人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~

相も変わらずの猛暑ですが、野菜たちは踏んばってくれていて…サツマイモは初穫りです
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_21202625.jpg

          *枝豆はちと夏バテ気味ですし、とら豆も昨年に比べ少し小さめ…かな~

そんなときは野菜も農夫もちょっとおやすみを…ということで、今日は西頸城神社総代会の群馬・富岡方面への神社巡りに(避暑を兼ねて!?)参加してきました
西頸城…つまり、かつての青海、糸魚川、能生、名立のエリアの神社総代や氏子さん約120名が3台のバスに分乗して富岡市の貫前神社に向かいます
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_2122316.jpg

貫前神社…
そうです
ここには2012年2月の輪行以来、5年ぶり2度目の参拝になります
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_2124574.jpg

今日は神社総代会の団体参拝ということで拝殿、本殿の内部にまで入ることができ、おまけにお神酒までいただきました
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_21223917.jpg

あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_21225819.jpg

貫前神社は3代将軍家光の命により1635年(寛永12年)に造営されましたが、外部の極彩色の装飾から連想された方も多いでしょうが、これが翌1636年(寛永13年)の日光東照宮の(荘厳な社殿への)大規模改築につながったと…いう説明がありました
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_212321100.jpg

貫前神社が本殿が境内入り口よりも低い位置にある「下り宮」という配置になっていることは5年前にも紹介しましたが、なので重要文化財に指定されている(写真左から)楼門・拝殿・本殿がこうして一望できます
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_21234663.jpg

次にここから車で約15分くらいの妙義神社に向かいます

妙義神社は初めての参拝でもあり、また、貫前神社は避暑どころか汗だくだったので、妙義山の山麓にある妙義神社に期待することにします
あっちゃい神社巡り①~ふたたびの貫前神社~_c0187298_21255469.jpg

by mm-nadachi | 2015-08-08 21:26 | 旅行 | Comments(0)


<< サツマイモ…トラマメ… さすがのヒマワリも… >>