人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「名立に生きる」ために「名立を知る」

今日から5回の予定で始まった「元気の出るふるさと講座~名立区編~」に参加してきました

これは『地域が直面している課題や地域の特徴を生かした集落づくりなどについて学びあうことで…地域コミュニティの強化を図り…笑顔がつながる地域の絆づくりを支援する』という公民館事業です
今日はその初回として「ふるさと名立の歴史を知ろう!守ろう!伝えよう!」とゆーことで南部地域の“歴史”を巡ってきました

2時間半のスケジュールのため車内から「右の方に見えるのが…」という説明も含め、約20ヶ所の“歴史探訪”でした
その中で直接訪れた4ヶ所をご紹介します

県内に一体しかないないといわれる「円空仏」、しかも民家にあるんです
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_2375430.jpg

竹田用水(川東用水)を作った竹田勘兵衛の石碑
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_2381621.jpg

       *ここは竹田勘兵衛の馬の練習場で、その後は旧下名立小学校がありました

旧下名立小学校といえば毎年桜の写真で紹介してますが、今日は紅葉バージョンです
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_2310454.jpg

子授けや体の悪いところを治すご利益があるといわれる「雁田神社」
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_23103268.jpg

藤原期の作の阿弥陀三尊像が安置されている「昌禅寺」
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_23104810.jpg

下名立小学校跡地と雁田神社以外は初めてで、円空仏独特の素朴な美しさの仏さまや1,100年以上も長き前からこの地域で篤い信仰で守られてきた阿弥陀三尊像を拝見することができ、大変有意義な初回講座でした
次回は北部地域ですが、どんな“名立の歴史”に巡りあえるのか楽しみです

さて、今日のとらまめ模様です
「名立に生きる」ために「名立を知る」_c0187298_23112926.jpg

少し濃くなったような…
by mm-nadachi | 2014-10-24 23:11 | 名立に生きる | Comments(0)


<< 2014福祉の名立づくりフェス... とらまめ栽培記③~あらまー色白な…~ >>